<< 東北大学植物園の9月 白河小峰城~歴史散歩 >>

キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) 

 白河編の「おまけ」は南湖の翠楽苑で咲いていたキレンゲショウマです。
ちょっとまだつぼみですが、色がとっても美しい。
 実は名前が判らなかったので、翠楽苑の方にお尋ねして黄蓮華升麻と判明したのですが・・・
つぼみが開花したらどんな感じなのでしょう。
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) _f0100593_20471917.jpg

続きはMore↓をクリック。



・・・アップで。
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) _f0100593_19184054.jpg

全体像はこんな感じ。
キレンゲショウマ(黄蓮華升麻) _f0100593_1920128.jpg

 おまけのおまけ(笑)。
開花している花のリンクを見つけました。・・・こちらです。
by ciao66 | 2008-09-11 19:45 | 東北あちこち | Comments(4)
Commented by inoue at 2008-09-13 23:55 x
今晩は!
キレンゲショウマはじめて見ました。
レンゲショウマという紫色の花があるんですよ。これは確か御岳山(みたけさん)に群生地があって楚々とした可愛いお花なんです。名前が似てるけど一緒の種類なんでしょうかね。
Commented by ciao66 at 2008-09-14 07:32
名前は似ていますが、実はまったく別種のようです。
レンゲショウマは、「きんぽうげ科」。(=うまのあしがた科)
キレンゲショウマは、「ゆきのした科」で、
実は四国の屋根、石鎚山で明治時代に初めて発見されました。
・・・・発見のいきさつ、命名のいきさつは↓に有ります。
http://www.geocities.jp/tosashoku/111.html
Commented by inoue at 2008-09-15 21:18 x
ありがとうございました。
石鎚で発見されたのですね。
親しみを感じてしまいます。
Commented by ciao66 at 2008-09-16 05:53
今度はレンゲショウマのほうにお目にかかりたいです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 東北大学植物園の9月 白河小峰城~歴史散歩 >>