<< 開成館と麓山公園で見る安積疏水... 鳩の日向ぼっこ@五橋公園 >>

ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館

冬の寒い風の中を高速バスで行ってきました。
ここは郡山市立美術館の玄関前です。
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19184573.jpg
洒落た建物ですが、最近リニューアルしたそうです。
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19162322.jpg
ブリューゲル展は世界を巡回中で、150年にわたる画家一族の系譜がテーマです。
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19163058.jpg
始祖ピーテル・ブリューゲルから始まって、子供・孫へと・・・
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19183335.jpg

第7章「農民たちの踊り」は写真撮影オッケーでした♪
英語ではthe dance of the humble となっています。
訳せば農民ではなく身分いやしき人?ちょっとニュアンスが違いますが、当時は同じことだった・・・
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19181732.jpg
こちらは一番師匠のピーテル・ブリューゲル1世の下絵。
場所は領主の庭園で、時期は春。
さすがに描写力は素晴らしいし、農民への優しいまなざしを感じます。
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19164112.jpg
その解説です。
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19172265.jpg
一族のうちの一人、クレーフェの作品「農民の婚礼」
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19172851.jpg
ピーテル・ブリューゲル2世の作品「七つの慈悲の行い」です。
七つ見つかるでしょうか?
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19175443.jpg
左下で食べ物を施し、右下で着るものを与え、そのうえで宿を施し、中央左で飲み物を施し、この辺りまでは判りますが、残りは??調べて解った答えは・・・右中ほどでは、病人を見舞い、中央上では死者を埋葬し、左上では囚人を訪ねる、でした。最後の3つはちょっと難しい!ですね。

一番最後の作品がポスターになっていた「野外での婚礼の踊り」ピーテル・ブリューゲル2世です。
花嫁は何処でしょう?中央右上の座って頭巾をかぶっていないヘアバンドの女性です。
他の女性はみな頭巾をかぶっていますよ!仕事着で参加しているのです。
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19180910.jpg
2時間ほどじっくり見て、美術館のカフェで一休み。
郡山の地元アイス「酪王牛乳アイス」を見かけて試してみました。
私にはあっさりし過ぎだった・・・
ブリューゲル展に行ってきました @郡山市立美術館_f0100593_19185039.jpg
ウィーンの美術史美術館に有るブリューゲルの絵・・・2017年の記事

続きは、郡山市内の博物館めぐりの巻です。
by ciao66 | 2019-01-27 21:11 | 東北あちこち | Comments(2)
Commented by cahieretstylo at 2019-01-28 09:26
興味深い展示ですね。おもしろそうです。
郡山、久しぶりに行ってみたいな。
Commented by ciao66 at 2019-01-28 14:12
ブリューゲルに似た画家は無いように思います。
中世なのに現代に通じる人間味がある感じでしょうか。
いい気分転換になりました♪
名前
URL
削除用パスワード
<< 開成館と麓山公園で見る安積疏水... 鳩の日向ぼっこ@五橋公園 >>