<< 梅は八分咲きに、草も緑に @広瀬川 2018早春の京都をめぐる... >>

2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻

目白の椿山荘は山県有朋の屋敷でしたが、無鄰菴は有朋の京都別荘でした。
そこは風情ある黒塀のお屋敷、ちょっと入ってみましょう。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22021744.jpg
大きく開口部をとった座敷が開放的で、部屋からパノラマが広がります。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22070092.jpg
別の方向の眺めです。樹木がアクセントで風情が有り、ずっと奥行を感じます。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22024774.jpg
お庭から母屋を振り返ります。左手は洋館です。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22025777.jpg
水は琵琶湖から流れる疎水から引いています。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22030238.jpg
洋館は土蔵のような造り。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22030857.jpg
洋館の2階から母屋を眺めます。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22031420.jpg
歴史スポットの洋館2階は、そうそうたる明治時代のメンバーが集まりました。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22032309.jpg
無鄰菴会議の当時の状況が残っているのでしょうか。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22033165.jpg
天井もなかなか凝っています。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22033714.jpg
見学を終えて、屋敷を振り返ります。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22035164.jpg
少し歩いて、やってきたのは青蓮院門跡です。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22040391.jpg
門跡寺院は住職が皇室または摂関家というお寺。襖絵の優雅で格調の高いこと!
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22041069.jpg
お庭もとても素晴らしいものです。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22041590.jpg
いい松の木です。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22042435.jpg
御所を思わせるような御簾が有りました。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22043052.jpg
御所が火災にあってここが仮御所だった時も。(粟田御所)
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22043402.jpg
見事な板絵戸です。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22043856.jpg
宸殿をお庭から眺めます。
見事な楠の大木がアクセントに。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22044470.jpg
さて見る予定のものは見終わって、最終日のランチタイムです。
四条河原町の日本料理店 とくを です。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22044989.jpg
京料理らしい上品なお味でした。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22045392.jpg
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22045770.jpg
淀大根の海老そぼろあんかけ。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22050186.jpg
さわらとよもぎ麩の田楽?
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22050778.jpg
穴子ときゅうりです。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22051210.jpg
あっさりデザートは、黒豆豆乳のブラマンジュ。
2018早春の京都をめぐる(5) 東山の無鄰菴と青蓮院の巻_f0100593_22051815.jpg
私は今回の旅でここが一番良かったのです。
妻は京都ホテルオークラの入船が良かったそうです。

このあと新幹線で仙台に戻りました。
by ciao66 | 2018-03-17 20:06 | 関西うろうろ | Comments(2)
Commented by Clearwater0606 at 2018-03-18 19:55
色んな所をご存知なのですね。今回もじっくり拝見させて頂きました。
Commented by ciao66 at 2018-03-19 16:37
Clearwater0606様、京都のガイドブックでまだ見ていないところを順次見に行っております。毎年のように行っても、まだ見たいところは残っております。何度行っても飽きない、それが京都の良さでしょうか。
名前
URL
削除用パスワード
<< 梅は八分咲きに、草も緑に @広瀬川 2018早春の京都をめぐる... >>