昨日梅雨明けした仙台ですが、6月の梅雨明けは史上初めてのことだったそうです。
写真はその前日に撮ったものですが、鮮やかなアジサイにびっくりしたのです。 人間だけではなくアジサイのほうも、この気象異常にはビックリしていたことでしょう。 ![]() 本町に有るのに、なぜか名前は錦町公園という不思議なところで撮りました。 こちらもいいですね。アジサイらしい柔らかな色彩でしょう。でもよく見ると・・・ ![]() ![]() こちらは公園だから水はちゃんと貰っていますよと、言っているような気がしましたが。 ![]() 何か縮こまっているような姿で、あまり見ないような感じです。 でも、これから大きく開花するのかもしれません。 見ると葉っぱは元気良さそうだし、ヒマワリはまさか暑さ負けはしないと思うのです。 ![]() 猛暑が落ち着くまで散歩は先延ばしして、 家の中で控え目にトレーニングをして、 買い物は夕飯が終わってから行くことにして、 何とかやり過ごすことに。 #
by ciao66
| 2022-06-30 12:33
| 仙台散歩
|
Comments(1)
Enjoy Simple English という英語講座を初めて3か月になりました。
関根麻里さんの進行で、簡単な英語を毎日5分だけ聞く講座で、 題材は日常会話、マリーのはてな日記、民話、世界の偉人伝、 シャーロックホームズのショートストーリーとバラエティに富んだ内容で、 ゆっくりしたペースで優しい英単語なので、私にはちょうど良し、 予習しなくても、だいたいは聞き取れます。 ![]() こちらは私にはハイレベルで、スピードも速いし、単語も知らないものが多数出てきて、 予習しないと半分も聞き取れません。 速さにも慣れることが必要なのですが、まぁ少しづつというところでしょうか。 ![]() 決まった時間でなくてもいいので続けやすいのです。 英語の映画や歌の聞き取りが少しだけ向上した?(多分に自己満足!) もう一つしている講座が有りまして、 「ボキャブライダー」という毎日5分間の放送で、 こちらはスマホの語学アプリのほうで聞くのですが ![]() ユーモラスな二人の掛け合いで毎日5つづつの単語を勉強し、 最後にミニテストが有って点数が付きます。 ![]() こちらは昨年12月から始めましたので、もう半年になりました。 ![]() こんなことを始めたのは、 3月まで放送していた、ラジオ英語講座を題材にした「朝ドラ」、 「カムカムエヴリバディ」の影響だったのです。 私が中学校1年の時には「基礎英語」の講座を 毎日その時間が来ると、ラジオの前で聞いていたものです。 当時、芹沢栄という先生でしたが、 今調べてみると当時のテキストがヤフオクでなんと700円で売られていました! 持っている人は持っているんですね!ちゃんと置いておけばよかった!?
#
by ciao66
| 2022-06-28 17:18
| life
|
Comments(8)
アヤメのシーズンも終わりかけでしょう。そろそろ梅雨明けという話も出てきています。
多賀城跡のあやめ園に行ったのは3日前でした。 ![]() ![]() ![]() ![]() なんと今日の仙台は35℃という猛暑日でした! 今日は風が吹いてカラッとしていたので蒸し暑くはなかった感じでしたが、 これから毎日30℃超えだそうです。 6月に梅雨明けするという可能性もあり、そうなればびっくりですね! @@@@@@@@@@@@@@@ 新型コロナワクチンの話です。 3回目は1月に打ったのです。 それから5か月、 一昨日に4回目を打ちました! 今朝やっと元に戻りましたが、 昨日の朝から微熱の36.8℃が続いて、身体もとてもだるかったのです。 1・2回目はファイザー、3回目はモデルナ、4回目はファイザーでした。 1・2回目は大した副反応なしで、3回目は38℃の高熱で大変で、今回はそれよりはましでしたが、 さて、5回目も有るのでしょうか? まさかエンドレスということはないでしょうが・・・ #
by ciao66
| 2022-06-25 17:54
| 仙台散歩
|
Comments(2)
|
最新のコメント
検索
お気に入りブログ
リンク
カテゴリ
全体 独・仏・スイス2019 台湾旅行2019 不思議の国ギリシャ2018 オーストリア2017 スイス旅行2016 ドイツを巡る2015 イタリアを歩く2014 イギリスを歩く2012 フランス紀行2010 イタリア旅行2009 トルコ旅行2007 イタリア旅行2005 仙台散歩 青葉山・広瀬川散策 信州小旅行 life ふらふら四国・中国 北海道旅行 東北あちこち 九州はるばる 東京散歩 関東地方 関西うろうろ 中部地方 以前の記事
2022年 06月 2022年 05月 2022年 04月 2022年 03月 2022年 02月 2022年 01月 2021年 12月 2021年 11月 2021年 10月 2021年 09月 2021年 08月 2021年 07月 2021年 06月 2021年 05月 2021年 04月 2021年 03月 2021年 02月 2021年 01月 2020年 12月 2020年 11月 2020年 10月 2020年 09月 2020年 08月 2020年 07月 2020年 06月 2020年 05月 2020年 04月 2020年 03月 2020年 02月 2020年 01月 2019年 12月 2019年 11月 2019年 10月 2019年 09月 2019年 08月 2019年 07月 2019年 06月 2019年 05月 2019年 04月 2019年 03月 2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 ブログパーツ
ライフログ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||