<< 鎌倉の秋を散策する 20. ノンベルク修道院を訪ねる >>

21. カプツィーナベルクの夕暮れ

小さな噴水が光に照らされて、小川になって流れる・・・
ザルツブルク2日目の夜、ちょっと不思議な空間に遭遇しました。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19422159.jpg
時刻は夕刻にさかのぼり、シュタイン通りからカプツィーナベルクに上がる階段の入り口です。ここに目印のキリストの磔刑像が有るはずが、壁には四角い穴が開いていて、像は修理中?でも道はここで間違いないでしょう。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19372416.jpg
建物の間を潜り抜けるような階段を行きます。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19373155.jpg

追い越していく若者たち。夕焼けを見ようと?
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19373664.jpg
少し平な場所に出て、路地の向こうに教会らしきもの発見。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19374912.jpg
扉は開いています。入ってみましょう。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19542066.jpg
堂内の天井のレリーフが美しい。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19380054.jpg
また階段を昇って、トンネルになった建物の下を潜ります。
こういうのが面白いのです。これを潜っていくと・・・
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19381356.jpg
先ほどの教会の塔でしょう。意外なところから姿を現しました。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19383048.jpg
階段の上に出て、先ほどの教会の塔を見下ろすところに来ました。
ドラマチックな景観の変化は、まるでモーツァルトの音楽のよう。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19384668.jpg
右手の崖上の建物は近代美術館で、(=メンヒスベルクのエレベーター)
そこからノンベルク修道院まで崖の上を歩いたのは数時間前のこと。


階段を昇りきり、ヘットヴェアバスタイという砦に行く道に出ました。
気持ちのいい散歩道です。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19390074.jpg
砦から見下ろすザルツブルクの街は、川を挟んだ景観が迫力満点で、
遠くにはこの日の朝登ったウンタースベルクの山が見えます。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19390519.jpg
映画「サウンド・オブ・ミュージック」ではドレミの歌を歌いながら、
次々と変わる景観のうち、ここからの眺めも入っていました。


少し角度を変えて、ホーエン・ザルツブルク城塞を正面にすると、
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19391494.jpg
さらに左下の方にもう一つの砦が見えて、
道はかなり急坂ですが、面白そうなので行ってみます。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19510076.jpg
また眺めが変わって、ノンベルク修道院が正面に見えます。
ハイキングの終点だったところです。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19393292.jpg
急坂を戻って、
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_21442507.jpg
一番高いところに出ました。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19400895.jpg
夕焼けを見ようと人々が集まっています。
後ろに見えるのはカプツィーナ修道院です。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19404805.jpg
ここから眼下には三位一体教会のドーム(=宿泊先のプリースターゼミナール)が見えます。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19384092.jpg
時刻は午後6時半。うっすらした夕焼けです。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_21471756.jpg
メンヒスベルクの丘の向こうに、静かに夕日は沈みました。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19402291.jpg
カプツィーナベルクから降りる道は登ったのとは別の所を通ります。
振り返って撮りましたが、かなりの急坂でした。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19405570.jpg
降りてくると、ちょっと賑やかなところ。上に見えるのが先ほどまでいたカプツィーナ修道院の建物で、その下の建物のアーチから出てきました。時刻はもう7時前です。右手の建物に見つけた夕食の場所は、
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19410457.jpg
ガブラーブロイ Gablerbräu という地ビールの酒場でした。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19413030.jpg
ローストポークとスープの写真はピンボケで没にしました。
ビールは前日とはまた違う味で良かったのです。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19415615.jpg
お店の前の噴水です。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19411404.jpg
午後7時40分、冒頭の写真です。
右手背景は泊まっていたプリースターゼミナールの建物で、こちらは裏側の通りになります。意外なところで夜景が面白かったのです。
21. カプツィーナベルクの夕暮れ_f0100593_19422159.jpg
次回はザルツブルクからポストバスに乗ってちょっと田舎の方へ、
ザルツカンマーグートの入り口、ザンクトギルゲンの街歩きの巻です。


オーストリアランキングに参加中。クリックして頂ければ幸いです。

by ciao66 | 2017-11-19 14:14 | オーストリア2017 | Comments(2)
Commented by cahieretstylo at 2017-11-20 22:23
モノクロの階段の写真がドラマチックでいいですね。
途中に小さな教会の扉があるのもまた物語を感じます。

それにしてもいっぱい歩きましたね。すごいです。
Commented by ciao66 at 2017-11-21 16:37
変化にとんだ路地裏の街歩きを楽しめました。とても急な階段でしたが、途中の教会がちょうどいい息継ぎスポットになった感じ。写真写りが悪くてモノクロにしたのですが、かえって効果的に見えて、幸いでした。

この日は山をいくつも歩いて、旅の中で一番よく歩いた日だったと思います。

名前
URL
削除用パスワード
<< 鎌倉の秋を散策する 20. ノンベルク修道院を訪ねる >>