<< ある日の散歩@へくり沢から広瀬町へ 涼しそうな手水とすだれ >>

天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡

新たに「天平回廊」が出来たというので、早速見に行ってきました。
場所は東西線薬師堂駅そばの陸奥国分寺史跡です。なかなか立派ではありませんか。
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18553370.jpg
瓦に付着したベンガラ色をもとに復元したという、
発掘の成果をいかした天平回廊なのですが、
その回廊の向こうにはガイダンス施設が出来ていて、
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18553953.jpg
発掘された屋根瓦が展示されていました。
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18564923.jpg
これは天平時代の復元模型図ですが、もちろん回廊はぐるっと巡らせてあったわけです。
七重の塔が有ったというので、これが再建されたらすごいと思うのですが・・・
残念ながらその計画は無さそうです。
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18554701.jpg
上の復元模型と航空写真を照らし合わせて見ると、その規模が良く判ります。
創建された当時は、18の伽藍、七重塔、300の僧坊、3000人の僧という規模を誇ったという。
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_19022511.jpg
今に残る薬師堂の建物です。
(天平の建物は現存せず、伊達政宗が再建した建物です。)
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18571156.jpg
今に残る仁王門です。(これも江戸時代でしょう)
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18572081.jpg
仁王門に吊るされたわらじ。
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18571589.jpg
芭蕉もここを訪れました。
「あやめ草 足に結ばん 草鞋の緒」
天平回廊が出来た@陸奥国分寺史跡_f0100593_18565567.jpg
ブログの過去の記事です・・・
「陸奥国分寺跡」薬師堂の紅葉
準胝観音堂の紅葉と芭蕉の句碑
冬の薬師堂散歩 
by ciao66 | 2017-08-13 19:45 | 仙台散歩 | Comments(2)
Commented by Clearwater0606 at 2017-08-14 18:33
なかなか素晴らしい場所のようですね。一度行っていようかな。
Commented by ciao66 at 2017-08-14 19:55
いつ行っても風情がありますが、ここは歴史が偲ばれるし、秋の紅葉時にはとくにお勧めなスポットです。
名前
URL
削除用パスワード
<< ある日の散歩@へくり沢から広瀬町へ 涼しそうな手水とすだれ >>