<< 青葉の森観察会→亀岡八幡宮 続.商店街の不思議スポット >>

柳町の不思議物件・・大日如来

柳町の不思議物件・・大日如来_f0100593_20483285.jpg

 いきなり写真ですが、ここは大日如来の境内です。境内の階段の参道が森に続いているような感じです。森のように見えるのですが、ここはご覧のように「バーチャル」の森です。隣の家の壁に描かれています。バーチャルの森でも、都市緑化になっていて、「あれっ」と思う存在感があり、緑の少ない柳町の潤いとなっている感じがします。
地図はここです。
窓まで絵でふさがれています。
大日如来の続きは下のMoreをクリックしてください

 




柳町の不思議物件・・大日如来_f0100593_203168.jpg

少し、引いて撮った写真が↑です。隣の緑の屋根の家が壁画の家です。
 ちょうちんが並んで、緑の杜とマッチしています。
☆大日如来について調べて判った「ヘェ~」
1.ここは、伊達政宗の仙台町開きのとき町割りに使った「縄を焼いた」ところ・・・らしい。
2.表向きは、「山伏寺」であった。しかし、裏では、伊達家の「間諜」(・・スパイ)だった。平時は「寺子屋」として町人の子供を教えていたところ・・・らしい。 ★境内の掲示から
3.この壁画は、比較的最近の2001年(=5年前)に出来ました。仙台開府四百年記念の「大日の杜」。「大日の会」が造ったようです。壁画の左下に書いて有りました。・・・お隣さんも会員でしょう、壁の提供に協力なさっていますので。
柳町の不思議物件・・大日如来_f0100593_217218.jpg

いきなりビックリ、ですが、猿が、ユーモラスです。足を掻いている?
そして、が落ち着いてじっくり座っています。
柳町の不思議物件・・大日如来_f0100593_2171456.jpg

狛犬の代わりの羊と猿。ここは未年と申年の守り本尊なのです。
未年と申年の方はバーチャル如来様にご参拝!
柳町の不思議物件・・大日如来_f0100593_216586.jpg

「柳町」は旧町名で、現在は一番町1丁目ですが、ここは伊達氏の御譜代町で、商人と御職人の町でした。この商店街の風呂釜屋さんの「タゼン」は歴史のある店として有名です。創業410年。
柳町の不思議物件・・大日如来_f0100593_2173952.jpg

大日如来の前は「柳町通り」で、東には仙台駅方向、西には東北大金属材料研究所を経て片平丁に通じています。
 そして、ここは、角地で、南北に通る道にも名前がありました「教楽院丁通り」
・・・大日如来の別名だったようです。 「教楽院丁通り」 はちょっと知りませんでした。
@@@@@@@@@@@@@@@@@@
yokoさんのリクエストにお答えして、お隣の正体をお見せしましょう。
壁画の建物は「金森製氷本店」さんでした。
柳町の不思議物件・・大日如来_f0100593_1671480.jpg

by ciao66 | 2006-05-11 21:14 | 仙台散歩 | Comments(2)
Commented by yoko at 2006-05-13 22:08 x
最初の写真見て、大日如来って森だったっけ??って真剣に考えちゃったよ。
これは普通の家なの?
Commented by ciao66 at 2006-05-14 19:40
氷屋さんのお店というか会社のビルです。3階建ての壁面いっぱい使っていました。
今日また見てきて写真up!
名前
URL
削除用パスワード
<< 青葉の森観察会→亀岡八幡宮 続.商店街の不思議スポット >>