<< 錦秋の広瀬川 勾当台公園の秋 >>

秋景色の太白山

昔金星が落ちてきたという山、太白山に久しぶりに登ってきました。
写真は中腹からの眺めです。こんもり盛り上がった山の形はおむすびのような
子供の描く山の絵のような、なかなか面白い形です。
秋景色の太白山_f0100593_19423427.jpg





太白山が仙台市太白区の区名の由来なのですが、標高はわずか320m。
でも・・小さくとも独立峰なので仙台のあちこちからよく見えます。

太白山自然観察の森の中を登って行きます。
秋景色の太白山_f0100593_19421550.jpg

ここを右へ曲がると見事な杉林に変わり、しばらく行くと
秋景色の太白山_f0100593_19425385.jpg

生出森(おいでもり)八幡です。
秋景色の太白山_f0100593_1945534.jpg

神社から振り返ります。
秋景色の太白山_f0100593_19432176.jpg

ここになぜ馬が有るかというと
なんと、ここは1189年源頼朝の創建による神社だとか!!
秋景色の太白山_f0100593_1943240.jpg

神社を過ぎると、山頂直下は鎖場が続き、
ぐるっと「反時計回り」に巻きながら登ります。
ここがなかなか面白い所♪
秋景色の太白山_f0100593_19433784.jpg

到着。ここでおにぎりタイム。
秋景色の太白山_f0100593_1944156.jpg

周りは黄葉です。
秋景色の太白山_f0100593_19444936.jpg

紅葉も。
秋景色の太白山_f0100593_19442324.jpg

東側です。向こうに見える海は太平洋です。手前は太白団地。
秋景色の太白山_f0100593_19441379.jpg

南西側です。手前の街は茂庭台。
秋保温泉の山が見えますが、その向こうの蔵王山はちょっとかすんではっきり写っていません。
秋景色の太白山_f0100593_19443198.jpg

山頂の青空と紅葉。
秋景色の太白山_f0100593_19444054.jpg

降りてきました。東北自動車道の上の橋を渡ると太白団地です。
秋景色の太白山_f0100593_19451562.jpg

橋の上から太白山を振り返りました。
登ったのは土曜日、あれから数日経ちましたので秋色はもうちょっと深まったでしょう。
3年半ぶりの太白山でした。以前の記事・・太白山の名前の由来のうんちくはこちら。
秋景色の太白山_f0100593_1945249.jpg


by ciao66 | 2010-11-10 07:52 | 仙台散歩 | Comments(4)
Commented by Clearwater0606 at 2010-11-10 11:11
天候に恵まれたようですね。上の方は、かなり急な登りですね。私も一年ほど前に登ったことがありますが、結構、しんどかったです。

まだまだ、緑の葉っぱもあるようですが、あっという間に色づいていくんでしょうね。
Commented by ciao66 at 2010-11-10 20:53
急坂のくさり場のところは山登りらしくて、ここの楽しみなのです。
一回登っていれば慣れているので二度目は楽なのではないでしょうか。
また季節を変えて行って見たいです。冬の晴れた日とかに。
Commented by トムソーヤ at 2010-11-12 18:41 x
太白山の形は、神戸の甲山に似ていますね。単独で、すこしおにぎり方で。
でも320メートル程の標高でも、深山といった雰囲気。
紅葉も鮮やかで、秋も深まって見えます。
小生は、アップダウンは得意でないので、フラットな街の公園を歩くことにしています。
Commented by ciao66 at 2010-11-12 20:31
そういえば甲山に似ていますね。高さも309mと320mでよく似ていますし、
姿もそっくりですね。 http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/45/bf/kubyjp_2/folder/650209/img_650209_8862706_0
甲山は昔登ったはずですが、もう記憶のかなた(笑)。
海の見える山ですね、またいつか登ってみたいです。
名前
URL
削除用パスワード
<< 錦秋の広瀬川 勾当台公園の秋 >>